[PR] 2025年02月02日 ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://fuyashitai.blog.shinobi.jp[PR]
2/5(火)保活当事者アンケート2019を締め切ります 01_イベント 2019年02月01日 保活当事者アンケート2019の締切は2/5(火)を予定しております。まだの方は、ぜひご回答をお願いいたします。https://t.co/WpLVnJhuoz杉並の保活事情はこの数年で目まぐるしく変化しています。https://dot.asahi.com/aera/2018102500046.htmlこちらの記事にもありますが、杉並区は以前と比べると入所決定率が大きく改善してきています。事務局メンバーも大変喜ばしく感じています。一方で、今年も約800人が一次落選という結果になっています。また、内定できた方の中にも、その裏では苦しい葛藤と決断をした人も多いのではないでしょうか。0歳で申込するのか、来年に見送るのか?方針に共感する園と、入園できる可能性が高そうな園、どちらに第一希望を託すのか?内定通知が来るまで見通しが立たない不安、職場への事情説明や調整…産前産後には身体を休めて子どもと向き合ったり、自分自身や家族らの次のステップをじっくり考えたいものです。限られた大切な時期に保活で消耗しなくてはならないのはおかしな事です。今回無事に内定できた方も、ぜひこれまでの気持ちをアンケートに書き出してみてください。保護者ひとりひとりの力は小さいですが、保育園ふやし隊は発足当時から、先を案じた保護者がまとまって意思表示をすることで、保育行政に働きかけてきました。保育園の質と量に関する関心の高さを示し、これからも保育園の問題に尽力してほしいという声を一緒に届けましょう。【お問い合わせ・ご意見などは下記へどうぞ】保育園ふやし隊@杉並 メール hoikuenfuyashitai@gmail.com【企画・運営】保育園ふやし隊@杉並Blog http://fuyashitai.blog.shinobi.jp/Twitter https://twitter.com/fuyashitai_sugiFacebook https://www.facebook.com/fuyashitai.suginami PR http://fuyashitai.blog.shinobi.jp/01_event/20190205_toujisya2/5(火)保活当事者アンケート2019を締め切ります