忍者ブログ

保育園ふやし隊@杉並 公式ブログ

私たちは、杉並区の保育園待機児童の保護者の集まりです。安心して子どもを預けることのできる保育園を増やしてほしい…つらい「保活」を放置してほしくない、との思いからこの活動を始めました。特定の政党や団体・思想とは一切関係のない、純粋な保護者の集まりです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


待機児童解消緊急対策 第二弾 が発表されました

5月13日の区長記者会見で、田中区長から「待機児童解消緊急対策第二弾」が発表されました。3月1日の第一弾の発表分(3月2日付ブログ)に加えて、新たに16施設(認可9、小規模7)を増設し、定員1141人増の大規模な追加整備になる予定です。

主な認可保育所の追加整備予定は以下の通りです。

1) 久我山東原公園の一部(久我山5丁目)80名
2) 向井公園(下井草3丁目)120名
3) 高井戸みどり公園の一部(高井戸西1丁目)120名
4) 井草地域区民センター中庭(下井草5丁目)120名
5) 天沼中学校隣接用地(本天沼3丁目)100名
6) 旧杉並中継所管理棟駐車場(井草4丁目)80名
7) 土木材料置場(成田西3丁目)100名

詳しくはこちら(区のHP)をご覧ください。
区長記者会見(5月13日)

ふやし隊は今年、例年の異議申し立てや要望書の提出以外に、区長懇談や保育課懇談を通じて区に保活当事者の切実な声を伝え、安心して我が子を預けられる保育園整備を訴えてきました。今回、区が私たちの声にこのようなかたちで応えてくれたことは、嬉しく受け止めています。

一方で、区の大きな動きの受け、ふやし隊にもさまざまな反応が寄せられるようになりました。保育所の候補地の提案のほか、「本当に保育所を作る必要があるのか」「公園や広場を保育所にするのはやめてほしい」という意見も届いています。いただいたご意見は、内容に応じて区の担当部署に伝えています。
ただ、ふやし隊として個別の施設を保育所に転用するよう要望することは一切しておりません。今回整備予定に挙がっている公園などについては、ふやし隊の中でも様々な意見が出ています。ご意見はありがたく拝受致しますが、この点はどうぞご理解ください。

ふやし隊が区に要望しているのは、保育所整備における地域格差や3歳の壁の解消、保育需要の把握についです。先日区長に提出した要望書には、ゆりかご事業や母子手帳配布などを利用して地域別の見込み量を把握したり、学区制などの導入で地域格差を解消するよう、具体案を盛り込みました。

区への要望書 保育課懇談の際の質問書は下記のとおりです。
区長に提出した要望書
保育課への質問書

今後も当事者として区に協力すべき点は協力し、意見すべき点は意見するとともに、杉並区で安心して子どもを産み育てられるよう、より良い保育環境整備に向けて取り組んでまいります。


【お問い合わせ・ご意見などは下記へどうぞ】
保育園ふやし隊@杉並 メール  hoikuenfuyashitai@gmail.com
【企画・運営】
保育園ふやし隊@杉並
Blog http://fuyashitai.blog.shinobi.jp/
Twitter https://twitter.com/fuyashitai_sugi
Facebook https://www.facebook.com/fuyashitai.suginami

PR

保育施設整備 地域説明会での託児について

区が主催するH29年4月開設の保育所整備のための地域説明会が5月~6月にかけて順次開催されます。現在、説明会開催が決まっているのは、上井草、宮前、成田西の3か所です。なお、子育て世代も参加しやすいよう、説明会での託児が準備されています。区の準備のため、申込み〆切が開催の1週間前となります事、ご了承ください。【事前の申込み】【当日の書類】【託児の持ち物】については、下記をご覧ください。

 ●5/10(火) 18:30~ @上井草 ←託児申込は〆切っています
 説明会場所:あけぼの作業所会議室/ 建設予定地:山葉名いこいの森
 
 ●5/12(木) 18:30~ @宮前  ←託児申込は〆切っています
 説明会場所:宮前保育園ホール/建設予定地:宮前自転車集積所
 
 ●5/16(月)18:30~ @成田西 託児申込〆切 5/9(月)
 説明会場所:成田西子供園ホール/建設予定地:成田西子供園移転地

【託児を希望される方 事前申込み】
■下記の託児申込みフォームにて申込みください。区の準備のため、開催の1週間前が申込み〆切となります。ご了承ください。
託児申込みフォーム
※説明会は1時間程度です。
※〆切後の当日参加も歓迎です。(当日の場合は原則子連れ参加になりますが、託児に余裕がある場合は預かりも可能とのことです。) 

【当日の書類】
■添付する保育申込書・保育児童引き取りカードに記入して、当日提出してください。なお、当日、会場で記入することも可能です。
保育申込書
保育児童引き取りカード

【託児の持ち物】
1)飲み物(甘くないもの)
2)オムツを使用している場合は、オムツ・お尻ふき・汚れ物を入れるビニール袋 
3)手ふきタオル・着替え
以下、希望があればご持参ください。
4)ミルクを飲んでいる場合は、ミルク・煮沸済み哺乳瓶
5)一回分のおやつ"(アレルギー等の配慮のため、持参以外の飲食物は提供しません。)
※1 絵本やおもちゃは、人数が多くなると管理ができないので、お持ちにならないでください。
※2 持ち物には記名をお願いします。


【お問い合わせ・ご意見などは下記へどうぞ】
保育園ふやし隊@杉並 メール  hoikuenfuyashitai@gmail.com
【企画・運営】
保育園ふやし隊@杉並
Blog http://fuyashitai.blog.shinobi.jp/
Twitter https://twitter.com/fuyashitai_sugi
Facebook https://www.facebook.com/fuyashitai.suginami


なぜ、今年も”異議申し立て”するのか

1つのブログ記事をきっかけに世論が盛り上がり、待機児童問題は国会でも取り上げられるほどメジャーな問題になりつつあります。
メディアでも頻繁に議論が行われており、3年前「保育園ふやし隊@杉並」が生まれた頃とは確実にムードが変わってきています。

保育園ふやし隊@杉並は、設立当初より保活当事者の集まりとして声を上げることを主旨としていますが、杉並区では平成25年に「待機児童対策緊急推進プラン」が発表されて以降保育園はふえ、待機児童もいったん減少に転じたことにより保活当事者の参加者が減りました。
異議申し立てのニーズも今年はごく少数なのかもしれない、ならば…という議論さえ、私たちの中ではなされていました。

しかし選考結果が出てみれば、今年も申込者の半数が認可保育園に入れないという現実。
保活当事者アンケートにはたった1週間で123件もの声が集まり、同時に「保育園は増えたはずなのに、まさかうちが本当に落ちるなんて」「皆で集まって異議申し立てをしたい」という声が多く集まりました。
また「今回はたまたま受かったけれども、このようなギャンブルめいた綱渡りをしなければ働くことができない現状はおかしい」「後に続く人たちにも、このような思いをさせたくない」という、今後を憂いた声も集まりました。

そんな中、私たちは先日田中区長とも面会し、「認可保育所をふやす」という決意を直接聞くことができました。また、「すぎなみ保育緊急事態宣言」も発表され、今年度中に保育所の大規模な整備を行うことが予定されています。私たちも、いつかその役割を終え、活動しないで済む状況になることを心から望んでいます。
 
しかし現状では、認証も認可外もどこにも入ることができず、今なお保活に苦しんでいる人がいます。
「働けないのであれば、育てることはできない」と、2人目以降を諦めてしまう人がいます。
半年の育休延長ができたのもつかの間、年度途中に空きがでる可能性の低さに愕然としている人がいます。
保育室や小規模園に入れたはいいものの、3歳以降にまた保活をしなくてはならない不安を抱えながら働く人がいます。

今年の当事者の現状をはっきりと区に伝えるため、今年も異議申し立てを行います。

決して異議申し立ては、安易な気持ちから行っていることでも、何かに敵対するような気持ちで行っているものでもありません。
今、安心して働くことができずに困っているという、ひとりひとりの切実な訴えです。
子どもを預けることができず働けないかもしれない、この状況に直面すれば、楽観的でいられる問題ではないのです。

子どもを育てながら働くということは、贅沢なことではないはずです。

いつか「保育園ふやし隊@杉並」が安心して解散できるよう、区には待機児童問題の当事者としての声を伝えていきます。

(今年の異議申し立てについての詳細は<こちら>です)

【お問い合わせ・ご意見などは下記へどうぞ】
保育園ふやし隊@杉並 メール  hoikuenfuyashitai@gmail.com
【企画・運営】
保育園ふやし隊@杉並
Blog http://fuyashitai.blog.shinobi.jp/
Twitter https://twitter.com/fuyashitai_sugi
Facebook https://www.facebook.com/fuyashitai.suginami

厚生労働省で「保育」と「保活」について意見を募集しています

3月22日より厚生労働省にて「保育制度」と「保活」についての意見募集が始まっています。

ファイルに記入して、メールで添付して送るという、多少手間がかかる感じはありますが、「保育施策の充実や待機児童の解消のために活用したい」とのことなので、みなさんも是非意見を応募ください。

保育についてあなたの声をお聞かせください 厚生省のサイト



【お問い合わせ・ご意見などは下記へどうぞ】
保育園ふやし隊@杉並 メール  hoikuenfuyashitai@gmail.com
【企画・運営】
保育園ふやし隊@杉並
Twitter https://twitter.com/fuyashitai_sugi
Blog http://fuyashitai.blog.shinobi.jp/
Facebook https://www.facebook.com/fuyashitai.suginami






待機児童解消の早期実現に向けた緊急対策が発表されました

3月1日の区長記者会見で田中区長から待機児童解消の早期実現に向けた緊急対策が発表されました。

区長の部屋に載っていた区長記者会見資料を掲載します。
平成28年3月1日 区長記者会見資料

主な内容は以下のとおりです。
(1) 区有地や区立施設の有効活用により、過去最大の33億円規模での施設整備に着手します
■多世代・地域交流型住宅を整備することを目的に取得を予定していた①上井草四丁目用地を、100名規模の認可保育所整備に活用
■②宮前自転車集積所用地の一部を100名規模の認可保育所整備に活用
■成田西子供園改築等のために取得する予定の③成田西二丁目用地の一部を100名規模の認可保育所整備に活用
■平成27年度に廃止する④和田堀会館施設を改修し20名規模の保育施設を整備

(2) 29年4月に向けた確保定員をさらに上乗せ予定

(3) 庁内に「待機児童解消緊急対策本部」を設置し 待機児童ゼロの実現に向けた組織体制を強化

PDFの後半に参考資料が区の予算推移や23区比較が載っていますが、杉並区の就学前人口の場合、杉並区の認可保育所数は他区と比較しても多くはないことが読み取れます。

【企画・運営】保育園ふやし隊@杉並
Twitter https://twitter.com/fuyashitai_sugi
Blog http://fuyashitai.blog.shinobi.jp/
Facebook https://www.facebook.com/fuyashitai.suginami

        
  • 1
  • 2
  • 3